キャンパスでの小さな循環2
キャンパスで出たプラごみを製品にしていく取り組みで選ばれた、クマ耳スリーブのプロトタイプを湘南貿易さんに金型に […]
キャンパスで出たプラごみを製品にしていく取り組みで選ばれた、クマ耳スリーブのプロトタイプを湘南貿易さんに金型に […]
サーキュラーデザインの一環で、大学のキャンパスで出たゴミを使えるモノに変換し、小さな循環を形成するということに […]
横浜市デジタル統括本部と本学経営学部道用ゼミが連携して開発し、2024年8月3日にみなとみらいキャンパスで開催 […]
鎌倉市と本学経営学部道用ゼミの共同プロジェクト「今よりちょっといい暮らし、学生と考えるFABライフ」の2日目を […]
道用ゼミの学生14名が横浜市およびソニーのMESH開発チームと連携し、デジタル技術を活用し創造性を発揮する体験 […]
神奈川区民カレッジ for Kids(2024年8月3日の10:00-12:00)で子供達にプラスチックを粉砕 […]
re・e・bornプロジェクトの一環で、2024年5月10日(金)に一般社団法人繊維育英会の財間宣彰様と山田広 […]
2024年5月24日イリノイ大学のサステナブル・デザインを学ぶ学生さんたちが日本にフィールドワークにいらしたの […]
鎌倉市と道用ゼミの共同プロジェクト「今よりちょっといい暮らし、学生と考えるFABライフ」を5月11日(土)に開 […]
神奈川大学は、一般社団法人繊維育英会と連携して、着なくなった衣服類を回収し、糸やボード、ダンボール、コークス燃 […]
3月2日(土)に開催された、2023年度 神奈川大学SDGsアワードで道用ゼミに所属する学生2チームが企業賞を […]
大学で使用される懸垂幕に新たな目的を持たせるプロジェクトを実施しました。 懸垂幕の素材であるターポリンは耐水性 […]
2024年度から道用ゼミに入ってくる北川くんが、かながわ学生ビジネスアイデアコンテスト」でメタジェン賞を受賞し […]
2023年度後期に2回に分けて、道用ゼミに所属する留学生に母国のことを教えてもらい、その後、その国の食文化を楽 […]
第17回 神奈川大学高大連携協議会フォーラムの実践発表で道用ゼミの杉野さん、服部さんが道用ゼミでのサーキュラー […]
株式会社Swapの藤沢さんによる、自己理解・言語化ワークショップを開催しました。 脳の癖、エピソードトークの意 […]
2023年9月16日に鎌倉市との共同プロジェクト「今よりちょっといい暮らし、学生と考えるFABライフ」の発表会 […]
「ファブラボみなとみらい」で開催していた「Reアクリルデザインアワード」のグランプリ作品に道用ゼミの学生の作品 […]
鎌倉市との共同プロジェクト「今よりちょっといい暮らし、学生と考えるFABライフ」を2023年5月13日(土)に […]
トークセッション&映画上映会イベント「地産地消の文化とサステナブルな暮らし」を2023年4月28日(金)にみな […]
道用ゼミが、2021年度に実施した「サーキュラーデザインプロジェクト*¹」にて学生がアイデア創出した「果物の皮 […]
サーキュラーエコノミーについての学びを深め、アイデアを創出し、プロトタイプ(試作品)まで作り上げる「サーキュラ […]
2022年2月24日にサーキュラーデザインプロジェクトの一環として、株式会社テクノラボ、ハーチ株式会社のご協力 […]
横浜国立大学、横浜市立大学、神奈川大学から計6チームが参加した横浜・大学対抗ビジネスプランコンテストで道用ゼミ […]
道用ゼミで2016年から開発をお手伝いしてきた視覚障がい者用囲碁盤が、NHKの囲碁フォーカス「ハンディなしで楽 […]
2019年8月30日(金)から9月4日(水)の日程で、江ノ島Gallery-Tにて作品展示を行いました。 6日 […]
2018年7月17日Maker Fair Tokyo2018でRolandDG社とコラボし、道用ゼミで開発した […]